khys-kanri一覧

#29:2014.10.25予告

mxtv141025

10/25のゲストは、辛島美登里さんです。
番組オリジナルライブは「サイレント・イヴ」と「あなたは知らない」

どうぞお楽しみに♪

予告動画:https://www.youtube.com/watch?v=5i6ExTo_hfU

<番組情報>
タイトル:小室等の新・音楽夜話
放送局:TOKYO MX
放送時間:毎週土曜日 21:30〜21:55(再放送:毎週日曜日 21:00〜21:25)
番組オフィシャルサイト:http://s.mxtv.jp/shin_yawa/


小室等:原宿クエストホール

《小室等》

「トーク&ミュージック加藤和彦さんの『想い出』
〜1965年〜2009年まで〜」

日時:2014年10月19日(日)
開場 15:30 / 開演 16:00

会場:原宿クエストホール
司会進行:齋藤安弘
企画・出演:きたやまおさむ
ゲスト:小室等
料金:¥6,000 (全席指定)

予約・お問い合わせ:
キャピタルヴィレッジ / tel 03-3748-9999(平日11〜18時)


小室等:space café ポレポレ坐

《小室等》

「小室等のコムロ寄席 番外編 文化の交差点『話の特集』物語
〜作曲家 いずみたくさんの巻〜」

日時:2014年10月16日(木)
開場 18:30 / 開演 19:00

会場:space café ポレポレ坐 (東京・東中野)
出演:小室等

ゲスト:矢崎泰久(ジャーナリスト、「話の特集」元編集長)

料金:前売¥3,000 / 当日¥3,500(ワンドリンク付)
予約・お問い合わせ:
ポレポレタイムス社 / tel 03-3227-1405
毎度お馴染みポレポレ坐コムロ寄席。

1965年に創刊した日本のミニコミ誌の草分けともいわれる雑誌
『話の特集』の道筋をひもとくシリーズ、
元編集長矢崎泰久さんの交友録から、お一人ずつにスポットをあててお送りしています。
今回は作曲家・いずみたくさんの巻。
歌謡曲、フォークソングはじめ、幅広いジャンルの曲を作曲し、
15,000曲にものぼる曲を世に残したいずみたくさん。
矢崎さんとの交遊のなかで垣間見える意外な顔とは!?
ぜひみなさまご来場ください。


#28:2014.10.18予告

mxtv141018

10/18のゲストは、原田真二さんです。
番組オリジナルライブでは「キャンディ」と「タイム・トラベル」をセッション!
そうぞお楽しみに♪

予告動画:http://www.youtube.com/watch?v=BHgMkmimSeM

 

<番組情報>
タイトル:小室等の新・音楽夜話
放送局:TOKYO MX
放送時間:毎週土曜日 21:30〜21:55(再放送:毎週日曜日 21:00〜21:25)
番組オフィシャルサイト:http://s.mxtv.jp/shin_yawa/



【中止】小室等:ボーダーレス・アートミュージアム NO-MA

台風19号の接近により、
10月13日(月・祝)に予定しておりました「小室等NO-MAコンサート」は、
やむを得ず中止となりました。
ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
http://www.no-ma.jp/
(2014.10.13追記)


《小室等》

「小室等 NO-MA コンサート~ほほえむちから~」

日時:2014年10月13日(月・祝)
開場 17:30 開演 18:00

会場:ボーダーレス・アートミュージアム NO-MA
http://www.no-ma.jp/?p=9811

出演:小室等

料金:高校生・大人 ¥2,000 / 中学生 ¥500 / 小学生以下、障害のある方と付添者1名は無料


Lagniappe:松本山 やまの広場特設会場

《Lagniappe》

「ちんじゅの森コンサート」

日時:2014年10月12日(日)
18:00〜

会場:松本山 やまの広場特設会場
出演:Lagniappe(小室等 こむろゆい)&田中邦和(サックス)

入場無料
お問い合わせ:
ちんじゅの森コンサート実行委員会事務局 / tel 059-352-4547


小室等&こむろゆい:高畠ワイナリー

《小室等&こむろゆい》

「高畠ワイナリー 秋の収穫祭」
http://www.takahata-wine.co.jp
今年は10月8日(水)〜13日(月)で開催します。

小室等、こむろゆいは、10月11日(土)に
with. 田中邦和(サックス)、TATSU(ベース)、栗原務(ドラム)という
スペシャルコラボでの登場です!
詳細決まり次第アップします。


10〜11月ライブ情報更新

10〜11月のライブスケジュールを追加更新しました
(10/23、10/30、11/12、11/21、11/22、11/23、11/24、11/26)。
詳細はScheduleをご覧ください。