9〜11月のライブスケジュールを追加しました。
詳細はScheduleをご覧ください。
(9/8、9/27,9/28、9/30、10/12、11/27)
「khys-kanri」一覧
こむろゆい:京都 都雅都雅
《こむろゆい》
「OWL マンスリーライブ」
※こむろゆい対バン出演です!
日時:2012年8月28日(火)
開場 18:30 / 開演 19:00
会場:京都「都雅都雅」
http://park20.wakwak.com/~togatoga/
出演:OWL / Wailliam Aples / こむろゆい with 古橋一晃 amd 河野“菌ちゃん”俊二
料金:前売¥2,500 / 当日¥3,000
予約・お問い合わせ:
都雅都雅 / tel 075-361-6900
http://togatoga.jp/
こむろゆい:飯田 CANVAS
《こむろゆい》
「CANVAS Special LIVE」
日時:2012年8月26日(日)
開場 18:30 / 開演 19:00
会場:飯田「CANVAS」
http://www.mis.janis.or.jp/~canvas/product1.html
出演:OWL / こむろゆい with 古橋一晃 and 河野“菌ちゃん”俊二 / Wailliam Aples
料金:前売¥3,000 / 当日¥3,500
予約・お問い合わせ:
CANVAS / tel 0265-52-3620
キッチンカノン / tel 0265-24-6774
メールでのご予約:canvas@mis.janis.or.jp
http://www.mis.janis.or.jp/~canvas/PCpage.html
こむろゆい:野反湖キャンプ場
《こむろゆい》
「2012野反湖フィールドフォークコンサート」
※“こむろゆい with 古橋一晃 and 河野“菌ちゃん”俊二で出演します。
日時:2012年8月25日(土)正午スタート
会場:野反湖キャンプ場
※出演者、詳細は http://nffc.web.fc2.com/ を参照ください
※予約・お問い合わせ:
野反湖フィールドフォーク実行員会 / tel 080-5505-0222(冨沢)
http://lakenozori.web.fc2.com/
小室等:対馬グリーンパーク
《小室等》
「対馬ちんぐ音楽祭2012」
日時:2012年8月25日(土)
開場 16:10 / 開演 16:30
会場:対馬グリーンパーク 芝生広場(長崎県対馬市)
http://www.chingu.jp
出演:小室等&八木のぶお / 八神純子 / 中西保志 / naruko / イム・ジフン&ナナ / パク・ウンジュ
料金:前売¥2,000 当日¥3,000(中学生以上)
お問い合わせ:
ちんぐ音楽祭事務局 / tel 0920-54-2271
こむろゆい:下北沢ラ・カーニャ
《こむろゆい》
「OWL & こむろゆいライブ」
日時:2012年8月23日(木)
開場 19:00 / 開演 19:30
会場:下北沢 ラ・カーニャ
http://www1.ttcn.ne.jp/LaCana/
出演:OWL(げんた&伊藤保) / こむろゆい with 古橋一晃 and 河野“菌ちゃん”俊二
料金:前売¥3,000 当日¥3,500(前売・当日 共にプラスドリンクオーダー)
お問い合わせ:ラ・カーニャ / tel 03-3410-0505
ご予約:
下記アドレスに、タイトルを「ライブ予約 ○月○日分」とし、
ご予約人数、お名前、ご連絡先住所、電話番号をご記入の上、ご送信下さい。
E-mail:lacana1980@mac.com
小室等:inF
《小室等》
「小室等音楽人生50年を語る歌う〜第五夜」
日時:2012年8月17日(金)
開場 19:00 / 開演 20:00
会場:「inF」(東京・東大泉)
http://in-f.cocolog-nifty.com/
出演:小室等
料金:¥3,000(プラスオーダー)
予約・お問い合わせ:
inF / 03-3925-6967
小室等:東中野space&cafeポレポレ坐
《小室等》
小室等のコムロ寄席 番外編
文化の交差点「話の特集」物語 第2幕
〜「話の特集」黎明期〜
日時:2012年8月9日(木)
開場 18:30 / 開演 19:00
会場:東中野space&cafeポレポレ坐
出演:小室等
ゲスト:矢崎泰久(ジャーナリスト・「話の特集」元編集長)
料金:予約 ¥3,000 / 当日 ¥3,500(ワンドリンク付)
チケット予約:
ポレポレタイムス社 / 03-3227-1405
event@polepoletimes.jp
※1965年に創刊した雑誌『話の特集』の編集長矢崎泰久さんに、その歴史を語っていただくシリーズ。
第2弾は「話の特集」黎明期。
創刊号の表紙絵は横尾忠則、デザインは和田誠。
噂が噂を呼び、永六輔、寺山修司、井上ひさし、横尾忠則、竹中労、山下勇三、篠山紀信、宇野亜喜 良、等々…、
ジャンルを超え、そうそうたる執筆陣が集っていった。
「話の特集はぼくの青春だった」という小室等さんのナビゲートによる一夜。
ぜひお誘い合わせ の上ご来場ください。
http://za.polepoletimes.jp/
8/25 小室等ライブ情報追加
小室等、8/25ライブ情報を追加しました。
(対馬ちんぐ音楽祭2012)
詳細はScheduleをご覧ください。