日時:2024年11月14日(木)
19:00~21:00 生放送
放送局:フジテレビNEXT/NEXT smart
番組名:「しおこうじ 玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村NEXT 第162夜」
出演:
しおこうじ(坂崎幸之助/玉井詩織) / 六文銭 / 森高千里 / 私立恵比寿中学
斉藤由貴(友情出演)
「khys-kanri」一覧
小室等:横浜サムズアップ
《小室等》
「中島フミアキ デビュー43rd “リスペクト”」
日時:2024年11月3日(日)
開場 17:00 / 開演 18:00
会場:横浜サムズアップ
出演:中島フミアキ(Vo,Gt), 丹菊正和(Spicy Beat Percussion,Cho), 山内薫(Ba,Cho), 柳沢二三男(Gt,Cho), サントリィ坂本(Key,Cho)病欠
Special Guest:小室等, 白鳥英美子, 仲井戸麗市, 湯川トーベン
お問い合わせ:横浜サムズアップ
https://www.stovesyokohama.com/thumbsup/
小室等:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA (EVENT 1)
「ボーダレス・アートミュージアムNO-MA 20周年記念 vol.2
『ボーダレスー限界とあわいー』」
会場:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
https://no-ma.jp
開催期間:2024年10月19日(土)〜12月15日(日)
開館時間:11:00〜17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
観覧料:一般500円(450円) 高大生450円(400円)
※中学生以下無料、障害のある方と付添者1名無料
※( )内は20名以上の団体料金
出展 詩:谷川俊太郎 Tanikawa Shuntaro
「詩人の墓」「あげます」「生きる・いま生きているということ」「絵本の世界(へいわとせんそう、せんそうしない)」ほか
作品出展者:
古賀 翔一Koga Shoichi、後藤 拓也Goto Takuya、舛次 崇Shuji Takashi、辻 勇二Tsuji Yuji、
塔本 シスコTomoto Shisuko、西岡 弘治Nishioka Koji、村田 清司Murata Seiji
音響デザイン 谷川賢作 Tanikawa Kensaku
朗読 佐野史郎 Sano Shiro
企画・構成 小室等 Komuro Hitoshi
<関連イベント>
| Event 1 オープニングスペシャル企画「音が誘う交差する表現世界 Part 1」 |
| 日時:2024年10月27日(日)
出演:小室等、谷川賢作、高良久美子、吉田隆一 ①13:00~ 音案内人 谷川賢作 |
お申し込みは、ホームページ内お申し込みフォームをご利用ください。
https://no-ma.jp/exhibition/borderless202410/
▶ Event 2 「音が誘う交差する表現世界 Part 2(コンサート)」
▶ Event 3 トーク&LIVE「悼む詩ージョン・レノンに捧ぐー2 days」Day 1 / Day 2
展示デザイン:合同会社アトリエカフエ
音響・映像技術:株式会社デンキトンボ
広報物デザイン:yamasin(g)
主催:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA、社会福祉法人グロー(GLOW)~生きることが光になる~
後援:滋賀県、滋賀県教育委員会、近江八幡市、近江八幡市教育委員会
協力:特定非営利活動法人コーナス アトリエコーナス、社会福祉法人一羊会 あとりえすずかけ、社会福祉法人さわらび会 障害福祉サービス事業所明日香、社会福祉法人しがらき会 信楽青年寮、社会福祉法人 風舎、福迫弥麻、近江八幡観光物産協会、しみんふくし滋賀、マエダクリーニング仲屋店

六文銭:北本市文化センターホール

《六文銭》
『北本フォークジャンボリーvol.4』
日時:2024年10月20日(日)
12:00開場 / 13:00開演 / 18:40終演(予定)
(長時間のため体調にご留意ください。再入場可。チケットを必ずお持ちください。)
会場:北本市文化センターホール(埼玉県北本市)
http://kitamoto-cultural-center.com/index.html
出演:六文銭(小室等・及川恒平・四角佳子・こむろゆい)、
ゆいきん、ジャンボリー鶴田、ベア・ホーク・ウルフ、いなのとひら・のとこば、井上智資(いのうえともやす)、いわさききょうこ、なにわのてつ、グレッグ・ヘイガー、チェリーレーン
料金:前売:4500円 / 当日:5000円 / 全席自由席
チケット販売開始:4月21日(日)
お問い合わせ:
Emailでのお申し込み:ギター楽団フレッツ ggfrets2024@gmail.com
TEL / 080-3943-7028
アクセス:JR高崎線「北本駅」西口下車 徒歩約10分
後援 FM76.7MHz こうのすフワラーラジオ
主催 ギター楽団フレッツ

小室等:宇都宮市バンバ市民広場
《小室等》
『開催10周記念 宮フォーク村開村25周年記念
バンバフォークジャンボリー2024』
日時:2024年9月29日(日)
開演 12:00 / 終演予定 18:15
会場:宇都宮市バンバ市民広場
出演:ストラム0、吉田達人、スリーウェイ、小川洋一、
ゲスト:小室等
料金:入場無料
主催:特定非営利活動法人「奏」
共催:宇都宮中心商店街活性化委員会 宮フォーク村、サウンドウエイブ、フォークソング倶楽部とちぎ
特別協賛:宇都宮ケーブルテレビ
お問い合わせ:waon@kanade-nop.com
公式ホームページ https://kanade-npo.com/
小室等:Space&Cafeポレポレ坐
《小室等》
『小室等のコムロ寄席〜人めぐり編〜』
日時:2024年9月12日(木)
開場 18:30 / 開演 19:00
会場:Space&Cafeポレポレ坐(東京・東中野)
https://pole2za.com
出演:小室等、大西暢夫
料金:前売 3,000円 / 当日 3,500円(共に1drink付き)
予約・お問い合わせ:Space&Cafeポレポレ坐 / tel 03-3227-1445
メールでのお申し込み:za@pole2.co.jp
アクセス:JR・大江戸線「東中野駅」より徒歩2分
※ポレポレ坐コムロ寄席、写真家の大西暢夫さんをゲストに迎えます。
大西さんの撮影は全国のダムに沈む村に始まり、
職人の仕事場や精神病棟など多岐にわたり、
カメラを通してひとりひとりの「人」に向き合っておられます。
小室さんも60年余りに渡る活動を通して、
たくさんの人との出会いを重ねて来られました。
このシリーズでは、お二人がこれまでに出会った無名ともいえる人たちの
仕事や生き方を紹介しながら、語らい、歌います。
今回はアール・ブリュット作家と職人に着目します。
一見かけ離れた両者に通底するのは、ただひたすらに緻密な手作業。
それらを捉えた大西さんの写真ともにお送りします。どうぞお楽しみに。
小室等:yaya トキヲコエテ
《小室等》
『小室等 Live』
日時:2024年9月8日(日)
open 12:30 / OA 13:30 / Start 14:00
会場:yaya トキヲコエテ
https://tatuno0917.wixsite.com/my-site-1
出演:小室等 / OA 岡もやん
料金:5,000円+ワンオーダー
予約・問い合わせ:tel / 090-3714-8703(奥野)
こむろゆい:カフェ・ド 萌
《こむろゆい》
『ゆいきん サマーライブツアー2024/岡山・笠岡』
日時:2024年8月4日(日)
開場 14:00 / 開演 15:00
会場:カフェ・ド 萌
https://cafedemoe.amebaownd.com/
出演:「ゆいきん」=こむろゆい(歌とウクレレ)・河野俊二(
料金:2,500円(お飲み物付)
ご予約・お問い合わせ:カフェ・ド萌 / tel 0865-63-0511


