《こむろゆい》
『恒例!二人会~第28幕~』
日時:2019年11月12日(火)
開場 19:00 / 開演 20:00
会場:大泉学園・inF(東京・大泉学園駅北口より徒歩5分)
http://in-f.cocolog-nifty.com/
出演:こむろゆい(歌とウクレレ)・かわのしゅんじ(
料金:2,500円(プラスドリンクオーダー)
ご予約・お問い合わせ:in F / tel 03-3925-6967
メールでのご予約 in-f.sato@nifty.ne.jp
《こむろゆい》
『恒例!二人会~第28幕~』
日時:2019年11月12日(火)
開場 19:00 / 開演 20:00
会場:大泉学園・inF(東京・大泉学園駅北口より徒歩5分)
http://in-f.cocolog-nifty.com/
出演:こむろゆい(歌とウクレレ)・かわのしゅんじ(
料金:2,500円(プラスドリンクオーダー)
ご予約・お問い合わせ:in F / tel 03-3925-6967
メールでのご予約 in-f.sato@nifty.ne.jp
《小室等、こむろゆい》
『梅津和時 presents フェスタインビニール vol.19』
日時:2019年11月4日(月・祝)
受付開始 12:00 / 開場 12:30 / 開演 16:30
会場:大泉学園 白石農園ビニールハウス(東京・練馬区大泉町)
出演:
■こまっちゃクレズマ5
梅津和時 (sax,cl,vo)、多田葉子 (sax,vo)、松
■小室等 (vo,g)、こむろゆい (vo,Ukulele)
■原マスミ (vo,g)
料金:前売(予約)¥3,000 / 当日¥3,500 / 中学・高校生 ¥1,500(当日精算のみ)小学生以下無料
予約・アクセスは下記をご覧ください。
http://www.amagaeru.com/u-shi/
<雨天決行>*台風など荒天の場合は、中止の可能性もあります。
《小室等》
「糸賀一雄記念賞第十八回音楽祭〜『湖の呼び声』」
障害福祉の発展に尽力された糸賀一雄氏の心を受け継ぎ、障害福祉などの分野で顕著な活躍をされている個人及び団体に向けて贈呈される「糸賀一雄記念賞」および「糸賀一雄記念未来賞」。
糸賀一雄記念賞音楽祭は同賞の受賞者をお祝いするため、2002年より始まりました。
出演するのは、障害のある人、福祉施設職員、プロの音楽家やダンサーが年間を通じて共に表現活動を行う県内のワークショップグループ6団体。
さらに、栗東芸術文化会館さきらを拠点とする「我がまちのオーケストラ」さきらジュニアオーケストラ、様々なジャンルで活躍するゲストミュージシャンも駆けつけます。総勢約200名のパフォーマーによる舞台をお楽しみください。
日時:11月3日(日祝)
開場 13:15 / 開演 14:00
会場:栗東芸術文化会館さきら 大ホール(滋賀県栗東市綣二丁目1番28号)
出演:
■近江学園ワークショップグループ(打楽器)
ナビゲーター:中路 友恵
サポーター:改發麻衣、佐藤けやき、中井萌、名越美樹
■大津ワークショップグループ(即興演奏)
プロデューサー:清水 美紀
サポーター:改發 麻衣
■甲賀ワークショップグループ(リズム)
ナビゲーター:林 美紀
サポーター:川島 ゆかり
■湖西ワークショップグループ(うた)
ナビゲーター:林 美紀
■湖東ワークショップグループ(打楽器)
ナビゲーター:清水 美紀
サポーター:島田真理
■湖南ワークショップグループ(ダンス)
ディレクター:北村 成美
アシスタントディレクター:片岡 左知子、鈴木 杏子、乾 光男
■さきらジュニアオーケストラ(弦楽合奏)
総合プロデューサー:小室 等
ゲストミュージシャン:
■坂田 明(サックス)
■谷川 賢作(ピアノ)
■高良 久美子(パーカッション)
■太田 惠資(ヴァイオリン、ヴォイス)
【チケット発売中(全席自由席)】
■前売り券:一般1,350円
障害者・シルバー(65歳以上)・学生:900円
中高生:450円
■当日券:一般1,500円
障害者・シルバー(65歳以上)・学生:1,000円
中高生:500円
※小学生以下無料
※障害のある人の付添者1名無料
※20名以上の団体は各料金から50円引き(前売り券のみ)
【チケット予約フォーム】<10/31(木)まで>
https://ssl.form-mailer.jp/fms/0ef689f6631159
※ご予約後は、当日に会場入口の受付にて、代金と引き換えにチケットをお渡しいたします。
※電話、FAX、メールでのご予約も受け付けております<10/31(木)まで>。
【以下の窓口でも前売り券を販売しております】
■栗東芸術文化会館さきら
販売時間:10:00~21:00
月曜休館(月曜が祝日の場合は開館)
■ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
11:00~17:00
月曜休館(月曜が祝日の場合は翌日休館)、9/9(月)~20(金)休館
【お問い合わせ】
糸賀一雄記念賞第十八回音楽祭実行委員会事務局
〒521-1311 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦4837番地2
社会福祉法人グロー(GLOW)~生きることが光になる~ 法人本部企画事業部
電話:0748-46-8100(土曜・日曜・祝日休)/ FAX:0748-46-8228
Mail: kikaku@glow.or.jp
http://stage.art-brut.jp/
【客席のボーダレスを目指して】
障害に関わらず楽しめる音楽祭を目指し、本年度の音楽祭では視覚障害や聴覚障害のある人・支援者と話し合いながら、情報保障のサポートや、演出上の様々な試みを行います。
<取り組み(予定)>
手話通訳/文字情報表示/音声ガイド/ヒアリングループ 他
詳細は、Webサイト( http://stage.art-brut.jp/ )をチェックください。
<当日13:30より「あらかじめ舞台ガイド」を行います>
舞台の大きさや美術などの情報を、事前に説明します。どなたでも参加可能です。
【音楽祭開催に先がけ、「パフォーマンス・ラボ」vol.1を開催!】
滋賀で活躍するパフォーマーとゲストミュージシャンが近江八幡の街中を練り歩き、
パフォーマンスを繰り広げます。音楽、ダンスが街に溢れる1日をお楽しみください!
日時:10月14日(月祝)12:00~
場所:八幡堀周辺 各所(近江八幡市)
出演:大津ワークショップグループ(即興演奏)
湖南ワークショップグループ(ダンス)
吉田隆一(バリトンサックス奏者)
有本羅人(トランペット、バスクラリネット奏者)
※詳細は後日、Webサイトで発表いたします。
http://stage.art-brut.jp/
主催:糸賀一雄記念賞第十八回音楽祭実行委員会
社会福祉法人グロー(GLOW)~生きることが光になる~
共催:栗東芸術文化会館さきら
後援:滋賀県/滋賀県教育委員会/栗東市/栗東市教育委員会
協力:滋賀音楽振興会/(公財)糸賀一雄記念財団/きょうされん滋賀支部/滋賀県児童成人福祉施設協議会/(公社)滋賀県手をつなぐ育成会/(公財)びわ湖芸術文化財団/(社福)滋賀県社会福祉協議会/(公財)滋賀県身体障害者福祉協会
制作協力:ドリーム・だんだん/ドリーム・あんです/大地/藤の樹工房/清湖園/藤美寮/杉山寮/蛍の里/にっこり作業所/大津市立やまびこ総合支援センター さくらはうす・ひまわりはうす/バンバン/彦愛犬地域障害者生活支援センター ステップあップ21/滋賀県立近江学園/(株)オフィス・キーズ/(特非)アートNPO・ZOO
障害者地域生活移行促進事業(滋賀県)
障害者表現活動の地域拠点づくりモデル事業(滋賀県)
障害者芸術アクセシビリティ普及促進事業(滋賀県)
《小室等》
『小室等&李政美 平和のためのライブ2019』
日時:2019年10月31日(木)
開場 18:40 / 開演 19:00
会場:大泉学園ゆめりあホール(東京・大泉学園)
https://www.neribun.or.jp/yumeria.html
アクセス:西武池袋線大泉学園駅北口すぐ
出演:小室等、李政美、佐久間順平(ギター、バイオリン他)
料金:一般¥1,500 / 学生¥1,000
ご予約・お問い合わせ:市民の声ねりま・池尻成二事務所 / tel 03−5933−0108
《小室等》
「第25回岡福亭織音の夕べ 〜心の譜〜 」
日時:2019年10月20日(日)
開場 15:00 / 開演 16:00
会場:岡福亭オープンスタジオ(桐生市)
出演:小室等 (vo, g)
料金:前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500
ご予約・お問い合わせ:岡福亭 / tel 0277-43-2525
《小室等&こむろゆい》
「小室等&こむろゆいライブ」
日時:2019年10月19日(土)
開場 18:00 / 開演 19:00
会場:小諸ユースホステル(長野県小諸市)
http://www.jyh.or.jp/info.php?jyhno=3625
出演:小室等 (vo, g)、こむろゆい (vo, ukulele)、河野“菌ちゃん”俊二 (perc)
料金:¥3,500 (要予約)
ご予約・お問い合わせ:小諸ユースホステル / tel 0267 -23-5732
《小室等》
『民謡を旅する Vol.7
伊藤多喜雄家ソーラン節ものがたり〜民謡の仕事唄 組曲〜の巻』
日時:2019年10月17日(木)
開場 18:30 / 開演 19:00
会場:space・cafe ポレポレ坐(東京・東中野駅より徒歩2分)
https://pole2za.com/
出演:添乗員・伊藤多喜雄 / 同行者・小室等
料金:予約 3,000円 / 当日 3,500円(ワンドリンク付)
ご予約・お問い合わせ:ポレポレ坐 / tel 03-3227-1445
メール:polepoleza@co.email.ne.jp
尚、「第5回 平和音楽祭」は2020年2月29日(土)に開催の予定です。
《小室等》
「第4回 平和音楽祭 〜Love & PeaceLive in おおみや」
日時:2019年10月12日(土)
開場 12:30 / 開演 13:00
会場:さいたま市 プラザノース 1階大ホール(埼玉県・さいたま市北区)
http://www.plazanorth.jp/
出演:
小室等(15時〜予定)
CoffeeBreak(13時〜予定)
Honky Tonk Jazz band(14時〜予定)
料金:1,999(中学生以下¥500) / 定員300名
ご予約:
申込枚数 / お名前 / ご住所 / 電話番号を明記の上、Eメー
Eメール:heiwaongakusai@gmail.com
ファックス:048-824-9966
※定員となり次第、受付終了とさせていただきます。
ご予約はお早めにお済ませください。
アクセス:
埼玉新都市交通伊奈線・ニューシャトル「加茂宮駅」より徒歩5分
JR東北本線「土呂駅」より徒歩15分
北区役所に駐車場あり
お問い合わせ:さいたま地区労働組合協議会 / tel 048-833-8589
主催:平和音楽祭実行委員会(さいたま地区労働組合協議会内)
《小室等・こむろゆい》
NPO法人抱撲30周年記念「つながることは生きること」
日時:2019年10月5日(土)
開場 12:30 / 開演 13:00(終演 16:30)
会場:ウェルとばた 大ホール(福岡県北九州市・JR戸畑駅前)
http://www.wel-tobata.jp/
<プログラム>
13:00〜14:00 記念式典/鈴木俊彦厚生労働事務次官 特別講演
14:10〜15:10 小室等・こむろゆい記念コンサート
15:20〜16:30 記念対談「これからの抱撲」/小室等・奥田知志(
入場無料
お問い合わせ・主催:NPO法人抱撲 / tel 093-653-0779
《こむろゆい》
「葛岡さんと白神さんは、ゆい菌さんと長い夜を愉しむことにした
日時:2019年9月30日(月)
開場 19:00 / 開演 19:30
会場:live space ZIMAGINE(東京・南青山骨董通り)
http://zimagine.genonsha.co.jp
出演:
葛岡みち (pf, vo)、白神直子 (vo)
こむろゆい (vo, ウクレレ)、河野菌ちゃん俊二 (perc)
料金:予約2800円 / 当日3000円(共にワンドリンク付き)
ご予約・お問い合わせ:ZIMAGINE / tel 03-6679-5833
ZIMAGINEサイト内 スケジュール欄でのご予約フォームもご利用下さい。
http://zimagine.genonsha.co.jp